メンズ全身脱毛おすすめ10選!料金・特徴・効果一括比較や選ぶ際のポイントも

部位

メンズ全身脱毛をしたいけど、選ぶポイントやおすすめのクリニック・サロンが分からずに困っている方は多くいます。そこで本記事では、クリニック・サロンを選ぶポイント3つと、おすすめの店舗を紹介します。

この記事を読めばクリニック・サロンの比較ができるようになり、自分に合った店舗を見つけられるようになります。気になるクリニック・サロンがあれば、公式サイトをクリックして詳細を見てみてください。

メンズ全身脱毛を選ぶ際のポイント

まず、メンズ全身脱毛のクリニック・サロンを選ぶポイントを3つ紹介します。

  1. 照射範囲
  2. 料金設定
  3. 効果・施術方法・痛み

1.メンズ全身脱毛の照射範囲|VIOや顔を含む?

メンズ全身脱毛の照射範囲は、クリニック・サロンによって異なります。全身脱毛と書いていても、VIOや顔が含まれない場合もあります。

サロンの全身脱毛はVIOと顔が含まれることが多く、クリニックは含まれない場合が多いようです。クリニックでも追加料金を払えばVIOや顔は照射できるので、ご安心ください。

「顔」といっても、おでこや頬、顎など大まかな範囲で指定されています。眉毛周りや鼻、首回りなど細かい部位で違いがあるので、施術を受ける前にしっかりと確認しましょう。

サロンとクリニックの照射範囲の違い

サロンの全身脱毛はVIOと顔が含まれることが多く、クリニックはVIOと顔が含まれないプランが一般的です。

クリニックの脱毛プランは以下の4パターンに分かれます。

  • 全身脱毛(顔、VIO除く)
  • 全身+顔
  • 全身+VIO
  • 全身+顔+VIO

全身脱毛プランでの違いはありますが、追加すれば全部位を照射できます。サロンでは眉毛や目の周り、鼻の穴は範囲外ですが、クリニックでは照射できるところもあります。

2.メンズ全身脱毛の料金|費用相場はどれくらい?

サロンクリニック
全身脱毛(顔、VIO除く)の相場218,660円~299,980円261,800円~354,800円
顔の相場99,980円~110,660円89,800円~189,400円
VIOの相場95,530円~140,000円96,800円~173,250円

基本的にはクリニックの方が料金が高いです。

上半身、下半身のみのプランを設定しているクリニックもありますが、自分が脱毛したい部位を選んで照射してもらうのが一般的です。

例えば、下半身だけ脱毛したいなら太もも・すね・足をセレクトすれば、全身脱毛よりも費用は抑えられます。

他にも顔の頬や首周りだけを選択するプランや、全身から5部位セレクトできるプランなど、サロンによって様々なプランがあります。自分が減らしたい部位を明確にしてから行くと、より費用を抑えられるでしょう。

割引やキャンペーンを適用すれば記載した料金の10%~20%程度で施術できる場合もあるので、よくチェックしておきましょう。

3.効果・施術方法・痛み

サロンクリニック
施術方法レーザー
効果抑毛永久脱毛
痛み熱を感じる程度ゴムではじかれたような痛み
施術者エステティシャン看護師、医師
期間(回数)2年~3年(12回~10回)1年~1年半(5回~10回)

サロンとクリニックの最大の違いは施術方法です。

サロンはエステサロンに分類され、医療機器を使った施術ができません。光の照射のため、威力が弱く、高い脱毛効果は期待できません。何度も照射しないと脱毛効果を感じられず、通う期間も長くなります。クリニックよりも痛みは少ないため、痛みに敏感な方におすすめです。

クリニックは国の認可を受けた医療機関で、医療脱毛とよばれます。看護師や医師が威力の強いレーザーを使って照射するため、高い脱毛効果が期待できます。通う期間は短くなりますが、サロンよりも1回の照射の痛みは大きくなります。

4.割引キャンペーン・オプション料金

サロンやクリニックでは割引キャンペーンが実施されているところが多いです。

学割・紹介割・ペア割、期間限定キャンペーンがあります。複数の割引を併用できるクリニックもあり、30%程度安くなることもあります。例えば、メンズリゼなら学割とペア割の併用で、最大159,920円OFFで施術を受けられます。

オプション料金には、麻酔代とシェービング代があげられます。

麻酔を使えば照射時の痛みを和らげることができ、1回3,000円が相場です。毛が密集して痛みが強いヒゲやVIOの照射時に使用する人が多く、患者の7割程度は使用するようです。シェービングは、有料と無料のところがあります。しかし、自己処理をして、剃り残しのみ無料のクリニックが多いです。

自己処理をしないで向かうとシェービングに時間を取られて、制限時間内に照射できない場合があります。そうなっても照射1回にカウントされてしまうので、自己処理は絶対忘れないようにしましょう。

メンズ全身脱毛のおすすめクリニック・サロン

料金(顔、VIOを除く全身脱毛)特徴回数施術方法展開地域
メンズエミナル245,000円痛みを軽減する麻酔や脱毛器が充実5回レーザー全国展開
メンズじぶんクリニック250,000円最先端の医療レーザー脱毛機を導入5回+1回保証付きレーザー全国展開
メンズリゼ269.800円全部位照射可5回レーザー全国展開
メンズクリア218,660円全国110店舗以上4回フラッシュ脱毛全国展開
ゴリラクリニック354,800円男性にとって最適な方法での施術5回レーザー全国展開
メンズGLOW354,800円毛質に合わせた脱毛が可能5回レーザー東京都
メンズジェニー324,600円予約が取りやすい5回レーザー東京・神奈川・埼玉・愛知大阪・
レジーナクリニックオム272,800円ヒゲコース完了後も1回100円で照射可能5回レーザー東京・神奈川・愛知・大阪
レイロール299,800円1回あたりの料金最安6回BRILLIO全国展開
メンズリラクス250,000円ハイブリッドスピード脱毛4回SHR・SSC脱毛北海道・群馬・東京・神奈川・千葉・新潟・大阪

1.メンズエミナル

メンズエミナル
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)245,000円
特徴痛みを軽減する麻酔や脱毛器が充実
回数5回
施術方法レーザー
展開地域全国展開

メンズエミナルは全国50院以上を展開する医療脱毛クリニックです。

男性の毛質や肌質に合わせた医療脱毛が可能で安心。2種類の脱毛方法が可能な医療レーザー脱毛器を導入しているため、身体の各部位それぞれの毛質に合わせた脱毛が可能です。

全身脱毛では、ヒゲ(顔の下半分)、手足の指先、VIOなどの全身が脱毛範囲です。

メンズエミナル公式

2.メンズじぶんクリニック

メンズじぶんクリニック
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)250,000円
特徴最先端の医療レーザー脱毛機を導入
回数5回+1回保証付き
施術方法レーザー
展開地域全国展開

メンズじぶんクリニックは全国展開の医療脱毛クリニックです。

最大の特徴は、「NOストレス脱毛」と称した、価格だけでなく内容にこだわっている点です。最初の予約時に3回分まで一気に予約が取れたり、痛みの少ない先進の脱毛機を導入していたりなど、患者様目線でのサービスを提供しています。

医療レーザー脱毛専門として12年の実績がある、アリシアクリニックの姉妹院なので安心できる点も強みといえるでしょう。

メンズじぶんクリニック公式

3.メンズリゼ

メンズリゼ
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)269.800円
特徴全部位照射可
回数5回
施術方法レーザー脱毛
展開地域全国展開

メンズリゼは、鼻毛や男性器など、照射できない部位がありません。

麻酔以外の追加料金は一切かからず、わかりやすい料金体系が特徴です。コース有効期間が5年間と長いため、海外出張や入院などの際にも安心です。

学割とペア割が併用でき、最大30%OFFで施術を受けられるのも魅力の1つ。学生の方はぜひチェックしてみてください。

メンズリゼ公式

4.メンズクリア

メンズクリア
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)218,660円
特徴全国に110店舗以上
回数4回
施術方法フラッシュ脱毛
展開地域全国展開

メンズクリアの全身脱毛は、4回コースではありますが、7つの中で最安値です。コストを抑えつつ脱毛したい人にはおすすめのサロンです。

7つの中で唯一、全身脱毛の通い放題プランがあります。通い放題プラン終了後も90%OFFの価格で継続照射できるため、ツルツルにしたい人向けのサロンといえるでしょう。

全国で110店舗以上展開しているのが大きな特徴です。引っ越しをしても、サロンに通い続けられるでしょう。首都圏には数店舗密集しているため、場所にこだわらなければ比較的予約も取りやすくなっています。

メンズクリア公式

5.ゴリラクリニック

ゴリラクリニック
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)354,800円
特徴男性にとって最適な方法での施術
回数5回
施術方法レーザー
展開地域全国展開

ゴリラクリニックは、脱毛クリニックを超えて、スキンケアやニキビ治療なども行っています。

ゴリラクリニックは、多くの男性を施術してきてきた経験とさまざまな種類の脱毛機をよる検証を繰り返しました。

その結果、男性にとって最適な方法での施術が可能です

太い毛にも反応する熱破壊式YAGレーザーや、痛みの少ない蓄熱式ダイオードレーザーを導入し、患者さんを考えて施術を行っています。

ゴリラクリニック公式

6.メンズGLOWクリニック

メンズGLOWクリニック
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)354,800円
特徴毛質に合わせた脱毛が可能
回数5回
施術方法レーザー
展開地域東京都

メンズGLOWクリニックは東京都に医院を展開する脱毛クリニックです。

最新脱毛器のLasyaを導入しており、高い熱量で適切な照射回数を加えて、永久脱毛にこだわる施術を提供しています。また、強力な冷却装置搭載で痛みを抑えることが可能。

1年間の保証がついているので安心しやすいのも特徴です。

メンズGLOW公式

7.メンズジェニー

引用先:メンズジェニー公式HP

メンズジェニー
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)324,600円
特徴予約が取りやすい
回数5回
施術方法レーザー
展開地域東京・神奈川・埼玉・愛知・大阪

メンズジェニーは、医療レーザー脱毛器「ソプラノアイス・プラチナム」を使用しています。従来の脱毛器より痛みが少なく、高い安全性とムラのない仕上がりが特徴

店舗数は少ないですが、毎月受付上限を設けているため、予約は取りやすいようです。
口コミの評価が高く、該当地域にある人にはおすすめです。

8.レジーナクリニックオム

引用先:レジーナクリニックオム公式HP

レジーナクリニックオム
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)272,800円
特徴ヒゲコース完了後も1回100円で照射可能
回数5回
施術方法レーザー
展開地域東京・神奈川・愛知・大阪

女性向けの医療脱毛専門のレジーナクリニックから誕生した、メンズ専門クリニックです。平日の診療時間は21時までなので、遅くまで仕事のある人でも通いやすいです。

ヒゲ6回コース終了後に追加照射が1回100円(税込)で受けられます。有効期限は2年間で、契約時に22,000円(税込)の保証プランに入ることで利用できます。

9.レイロール

引用先:レイロール公式HP

レイロール
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)299,800円
特徴1回あたりの料金最安
回数6回
施術方法BRILLIO
展開地域全国展開

レイロールは、男性専用脱毛マシン「BRILLIO」を導入。レーザー脱毛と遜色ない威力を持ちながら、痛みは少なく、肌への負担も軽減されたマシンです。1秒間に3発の照射スピードを実現し、施術時間を従来の脱毛器の1/3に短縮しました。

他社と同じ価格で6回照射が受けられるため、ガッツリ脱毛したい方におすすめのクリニック。わかりやすい料金体系も嬉しいポイントです。

10.メンズリラクス

引用先:メンズリラクス公式HP

メンズリラクス
料金(顔、VIOを除く全身脱毛)250,000円
特徴ハイブリッドスピード脱毛
回数4回
施術方法SHR脱毛・SSC脱毛
展開地域北海道・群馬・東京・神奈川・千葉・新潟・大阪

メンズリラクスは、SHR脱毛とSSC脱毛を使ったハイブリッドスピード脱毛が特徴です。
毛の太さや毛量の違いによって脱毛方法を分けることで、効率的に毛にアプローチできます。

それにより、他社では90分以上かかる全身脱毛も、60分で終わります。

回数は少ない分、料金は手頃なので、施術のスピードと安さを求める人にはおすすめです。

メンズ全身脱毛のメリット

おすすめのクリニック・サロンを見てきましたが、ここからはメンズ全身脱毛の大きなメリットを2つ紹介します。

  1. 清潔感がアップして女性ウケが良くなる
  2. 処理の手間が省けて時短になる

1.清潔感がアップして女性ウケが良くなる

無造作に生えていた腕毛やすね毛がなくなれば清潔感が増し、女性に好印象を与えます。
最近では脇やすねのムダ毛を不快に思う女性も多いそうです。

特に夏は肌の露出が多いため、脱毛していると女性への印象は良くなるでしょう。

また、ヒゲが濃い人であればどうしても夜になると生えてしまい、マスクを外した時に気になってしまうのではないでしょうか。脱毛すれば一日中気にせず、快適に過ごすことができます。

2.処理の手間が省けて時短になる

ヒゲ処理の必要がなくなり、貴重な朝の時間を有効に使えるようになります。
朝の5分を睡眠に回したり、ニュースを見る時間に当てたりすることができます。

体毛の濃い方は女性と会うときに気を使って処理する方もいるでしょう。そんな方も、前日の夜に剃毛することなく、ツルツルの状態で翌日を迎えられます。

脱毛をすれば時間だけでなく、費用も抑えられます。シェービングに月1,000円かかっていたとすると、年12,000円の節約に。ヒゲ脱毛なら10万円程度で施術できます。

元を取るために10年近くかかりますが、30~40年以上ヒゲを剃らなくていいとなると、大きな時短になるでしょう。

メンズ全身脱毛のデメリット

一方、メンズ全身脱毛にはデメリットもあります。ここでは、以下の2つのデメリットを消化します。

  1. 施術時には痛みを伴う
  2. 将来毛を生やすことが難しい

1.施術時には痛みを伴う

医療脱毛では強い痛みを伴います。効果が高い反面、毛がレーザーに反応しやすく、ゴムではじかれたような痛みを感じます。

毛の濃いヒゲやVIOは他の部位より強い痛みを感じやすいため、麻酔を使用してもいいでしょう。1回3,000円程度の費用はかかりますが、痛みは大きく和らぎます。

施術を重ねるごとに毛が少なくなり、反応も薄くなっていくので、麻酔を使わなくてもいいかもしれません。麻酔を使用するかどうか、看護師やクリニックの方に聞いてみるといいでしょう。

2.将来毛を生やすことが難しい

医療脱毛の場合、永久的に毛が生えない状態になるので、一度生えてこなくなった毛を伸ばすことはできません。

将来的に伸ばしたい部位は、ある程度毛が減ったら施術を辞めることもできます。どんな状態にしたいのかによって、施術回数や機械を当てる強さが変わります。

ツルツルにしたいのか、毛を薄くしたいのかどうか、施術前に伝えておきましょう。

メンズ全身脱毛でよくある質問

メンズ全身脱毛のメリット・デメリットを見てきましたが、まだ疑問に思う点もあるのではないでしょうか。

ここからは、メンズ全身脱毛でよくある質問をご紹介します。

  • メンズ全身脱毛の通い放題はおすすめ?
  • 女性はメンズ全身脱毛に関してどう思う?
  • メンズ全身脱毛は後悔しない?

Q1.メンズ全身脱毛の通い放題はおすすめ?

メンズ全身脱毛の通い放題は、まとまったお金があり、ツルツルにしたい方にはおすすめです。

通い放題のメリットは、毛をツルツルに近づけられることです。何度も照射を受けられるため、回数を重ねていくと高い脱毛効果を期待できるでしょう。

デメリットは、費用が高いことです。ヒゲ脱毛だけで100,000円以上するクリニックもあります。また、思ったより少ない回数で満足してしまった場合、損をしてしまうことも考えられます。

通い放題プランがあるメンズサロン・クリニックは以下の通りです。

  • メンズクリア
  • ゴリラクリニック
  • レジーナクリニックオム

ゴリラクリニックとレジーナクリニックオムはコース終了後に、1回100円で追加照射できるプランです。

全身脱毛の通い放題プランは少なく、メンズクリアのみに該当しました。

Q2.女性はメンズ全身脱毛に関してどう思う?

女性はメンズの全身脱毛に関して、肯定的に思う人が多いようです。

体毛が薄い人の方が清潔感を与え、印象もよくなります。身なりをきちんと整え、美意識が高いイメージを持たれているようです。

VIOに関しても、ツルツルで清潔感があるため印象はよく、否定的な意見は少数派です。

一方、「自分もむだ毛を気にしないといけない」「高いレベルの美意識を求められそう」などの否定的な意見もありますが、全体を通してみると肯定的な意見が多いようです。

Q3.メンズ全身脱毛は後悔しない?

全身脱毛で後悔するのは、以下の場合が考えられます。

  • 費用が高い
  • 脱毛効果が薄い
  • VIOをツルツルにして恥ずかしい思いをした

全身脱毛の場合、20万円以上はかかります。回数が少なかったり照射の威力が弱かったりすると、脱毛効果が薄く、期待する効果が得られないでしょう。

男性は毛が濃いことが多いので、少ない回数ではどうしても効果を感じにくいです。

毛が薄い人でも5回コースではツルツルにはならないと思っておきましょう。カウンセリングで希望の毛の薄さと必要な回数を把握して、完成のイメージを持っておくことが大切です。

自分に合ったメンズ全身脱毛を選ぼう!

メンズ全身脱毛を選ぶポイントは、対応範囲、料金、施術方法・痛みの3つです。

サロンの方が安いですが、光の照射になるため威力が弱く、効果が出るまでに時間がかかります。その一方でクリニックはレーザー脱毛器が使えるので、短期間で効果を期待できますが、照射の痛みは強いです。

自分が脱毛したい範囲やツルツル度、料金など、自分にあったクリニック・サロンを選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました